Gravity Wiki
登録
Advertisement
東京大学地震研究所
正式名称 東京大学地震研究所
英語名称 Earthquake Research Institute, University of Tokyo
略称 東大地震研、ERI
組織形態 大学附置研究所
(共同利用・共同研究拠点)
所在地 日本の旗 日本
〒113-0032
東京都文京区弥生1-1-1
(東京大学弥生キャンパス内)
北緯35度43分7.3秒
東経139度45分34.8秒
予算 45億円(2005年度)[1]
人数 教職員 160人[1]
* 教員 80人
* 職員 50人
* 研究員 30人
大学院生 70人
設立年月日 1925年11月13日[2]
上位組織 東京大学
ウェブサイト http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/
  

東京大学地震研究所(とうきょうだいがくじしんけんきゅうじょ、英称:Earthquake Research Institute, University of Tokyo、略称:ERI)は、東京大学の附置研究所共同利用・共同研究拠点)。1925年に設立された。地震学火山学などを中心に幅広い分野の研究が行われている。

所在地[]

  • 東京都文京区弥生1-1-1
東京大学弥生キャンパス農学部構内)

沿革[]

  • 1925年11月13日 - 本郷キャンパス内に設立。
  • 1963年3月 - 弥生キャンパスに移転。
  • 1994年6月 - 全国共同利用研究所となる。

組織[]

研究部門[]

  • 数理系研究部門
  • 地球計測系研究部門
  • 物質科学系研究部門
  • 災害科学系研究部門

附属センター[]

  • 地震火山噴火予知研究推進センター
  • 地震地殻変動観測センター
    • 筑波地震観測所
    • 油壺地殻変動観測所
    • 鋸山地殻変動観測所
    • 和歌山地震観測所
    • 広島地震観測所
    • 弥彦地殻変動観測所
    • 堂平地震観測所
    • 信越地震観測所
    • 富士川地殻変動観測所
    • 室戸地殻変動観測所
    • 強震観測室
  • 地震予知情報センター
  • 火山噴火予知研究センター
    • 浅間火山観測所
    • 小諸火山化学研究施設
    • 伊豆大島火山観測所
    • 霧島火山観測所
  • 海半球観測研究センター

[]

  • アウトリーチ推進室
  • 国際地震・火山研究推進室

観測所[]

  • 八ヶ岳地球電磁気観測所
  • 江の島津波観測所

大学院教育[]

地震研究所は東京大学大学院の教育も担当している。以下の研究科専攻から大学院生を受け入れている。

  • 東京大学大学院
    • 理学系研究科
      • 地球惑星科学専攻
      • 化学専攻
    • 工学系研究科
      • 社会基盤学専攻
      • 建築学専攻
    • 新領域創成科学研究科
      • 複雑理工学専攻
    • 学際情報学府
      • 学際情報学専攻
        • 総合分析情報学コース

脚注[]

関連項目[]

  • 寺田寅彦 - 元所員
  • 日本沈没 - 製作協力
  • 溝上恵 - 元教授

外部リンク[]

Advertisement