Gravity Wiki
Advertisement

硫酸塩泉(りゅうさんえんせん)は、掲示用泉質名に基づく温泉泉質の分類の一種。

概要[]

アルカリ金属アルカリ土類金属硫酸塩を主成分としていることからこの名称が付いている。俗に薬効が高いと言われる。

新旧泉質名との対比[]

新旧泉質名では、以下に分類される。

旧泉質名[]

  • 硫酸塩泉
    • 純硫酸塩泉
    • 正苦味泉
    • 芒硝泉
    • 石膏泉
    • 含食塩 - 芒硝泉
    • 含食塩 - 石膏泉
    • 含食塩 - 正苦味泉

新泉質名[]

  • 硫酸塩泉
    • 硫酸塩泉
    • マグネシウム - 硫酸塩泉
    • ナトリウム - 硫酸塩泉
    • カルシウム - 硫酸塩泉
    • ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉
    • カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉
    • マグネシウム・ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉

泉質の定義[]

温泉水1kg中に含まれる含有成分が1,000mg以上あり、そのうち陰イオンの主成分が硫酸イオンのもの。

効能[]

効能はその効果を万人に保障するものではない

泉質に基づく効能として、以下が挙げられる。

適応症[]

浴用[]

飲用[]

  • 慢性胆嚢炎胆石症肥満症糖尿病痛風、慢性便秘

禁忌症[]

  • 浴用においては一般的禁忌症
  • 飲用においては、下痢のとき。
  • ナトリウム - 硫酸塩泉は、腎臓病高血圧症、むくみがあるとき、甲状腺機能亢進症のときヨウ素を含有する温泉の飲泉

関連項目[]

Advertisement